あと残り1週間で本年度も絞り祭りが実施されます
本年度もしぼり祭りに学生たちがボランティアとして参加いたします。
また、今年も祇園寺において模擬店も行います。
多くの方のご来場をお待ちしております。
第39回 有松絞りまつり
2023年6月3日[土]、4日[日]
有松東海道一円 (名古屋市緑区有松)
詳しくは↓
第39回 有松絞りまつり開催のお知らせ
学校行事
4月10日に始業式を行いました。
1年生は入学後初めての学校行事となりました。
式内では、「後悔は最小限にしよう」「自分が成長できるタイミングはいつか」「協働・感謝の心を持って生活をしよう」の3つについてお話がありました。
2年生は最終学年としての意識を持って生活し、1年生はそのような2年生の姿を見て取り組んでいきましょう。
4月5日に、新入生オリエンテーションを開催しました。
4月から専門課程に入学をする学生に向けて、これから2年間で何があるのか、今後の予定はどうなるのかについてお話がありました。

令和4年度終業式が3月15日に行われました。 昨年4月に、専門課程に入学をした1年生が一年間の締め括りとして、これまでのこと、今後の就職活動に向けて、春休みの過ごし方など、約2週間ある春休みをどう過ごしていくのかのお話がありました。

3月3日に、本校体育館において、 令和4年度専門課程卒業式を挙行しました。

2023年1月11日(水曜日)に、本校2号館において、 洋服の青山さまによるスーツ着こなし講座を1年生向けに開催しました。 明日から始まる就職活動に向けて、一丸となって頑張っていきます。

2022年4月7日(木曜日)に、本校体育館において、 令和4年度専門課程入学式を挙行しました。 今年度の入学者は157名です。
4月7日(水)、令和3年度入学式が実施されました。 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、時間短縮・式場内への参列者制限等で本人のみ参列となりご不便をおかけいたしましたが、ご理解とご協力いただき深く感謝申し上げます。 保護者の皆さま、本日はお子さまのご入学誠におめでとうございます。

ワークショップで作成した折りバラを使用して モザイクアートが完成しました。
皆さんの折りバラは未来の文字の花を咲かせました。 モザイクアートのように皆様の未来が 輝かしく花を咲かせること願っています。 ご協力ありがとうございました。
12月21日から23日までの間 高等課程2年生を対象にワークショップを行いました。 この折りバラづくり以外にもプログラミングなど 様々なワークショップを行い、参加していただいた2年生には 楽しかったと高評価をいただきました。